2023年3月26日日曜日

15分で論理を鍛える! パート2

15分で論理を鍛えるパート2です。次の問題を子どもたちに出します。

「〇の中に1~9の数を 1つずつ入れます。〇を結ぶとできる正方形が6つ隠れています。正方形の角にある4つの〇の数をたすと,どの正方形も合計は20です。真ん中の数はいくつですか」

問題に出会った子どもからは,今回も「なが!」と声があがります。

先ずは,「正方形が6つ」と問題文にあるので,6つの正方形を探します。5つまでは順調でしたが,最後の1個が難問でした。真ん中にダイヤ型の正方形が1個あります。これで正方形は6個発見です。

問題はこの後です。子どもからは,「力技で数字を入れていくの?」「どうやるの?」と戸惑いの声もあがります。そこで,少しずつ問題を解決していきます。

「〇の数を全部たすと,1+2+…+9だから45になるね」

「正方形の〇の端の合計は20ってことでしょ」

「一番大きい正方形とダイヤ型の正方形だけに注目します。大きい正方形の端の合計は20。ダイヤ型の端の合計も20」

「大きい正方形とダイヤ型の正方形を使うと,真ん中の〇が
1個だけ残る」

「だから,大きい正方形とダイヤ型の正方形の端の〇の合計は,20+20=40」

「真ん中の〇は,45ー40=5だと分かるね」

当初の子どもたちは,すべての〇に数字を代入しないと真ん中の〇の数が分からないと考えていました。しかし,尋ねられていることは真ん中の数字だけです。従って,子どもたちが考えたように考える対象を限定していくことで,真ん中の〇の数字だけをピンポイントで求めることができるのです。

この問題も「5分で論理的思考力ドリル」(ソニー)から出題しています。