今日の午後は,京都の学校を訪問しました。全クラスの授業を参観しました。6年生の子どもたちが,半年前の訪問よりもとても素直で授業へのモチベーションが高まっている姿にびっくりしました。担任の先生の質の高い授業の蓄積の成果ですね。最高学年のこのような前向きな子どもの姿が,下学年にも大きく響いているようです。どのクラスも,半年前よりも子どもも先生も力量アップしていました。
学校全体としての学びに向かう姿の質の高さが,この授業改善の根底にありますね。やっぱり最後は教師の姿勢ですね!
素敵な案内看板を子どもたちが作ってくれました。こんな心遣いもうれしいですね!思わず「すばらCマーク」を書きました!